2004年の暮れに「風になってください」が刊行されたのだから、
彼女と会ったのは、2005年くらいだろうか。
名古屋で眼科医として仕事をしていた彼女は、
偶然、僕の本を読んでくださったらしい。
何かのきっかけで、京都で彼女と会い、一緒に歩いた。
失明と向かい合う患者さん、
その患者さんと向かい合う医者、
それぞれに越えていかなければならないものがあったのだろう。
交じあわせた少ない言葉の中から、
彼女が医者という立場で葛藤されたことが伺われた。
見える彼女と、見えない僕と、
見つめる未来は同じだなと感じた。
その時から、毎年この季節になると、
さくらんぼが届くようになった。
気持ちだけで十分うれしいことは告げてあるのだけれど、
静かな彼女の、彼女なりのエールなのだろう。
届いたばかりのさくらんぼを、口に含んだ。
甘酸っぱい味がした。
幸せの味だと思った。
医療はパーフェクトではない。
治るとか治らないということを、
いいとか悪いとか言うことはできない。
ただ、もう眼科に通う必要のなくなった僕達に、
思いを寄せてくださる眼科医がおられることは、
やっぱりうれしい。
先日、京都市内の書店で、
「風になってください2」の出版記念講演会があったが、
会場に、地元の眼科医が来てくださっていたのを、後で知った。
そっと聞いて、そっと帰られたらしい。
人間同士のやさしさの先に、きっと医療や福祉や教育というものがあるのだろう。
僕の目の病気は治らずに、見えなくなってしまったけれど、
僕の目に関わってくださったたくさんの医療関係者に、心から感謝したい。
(2013年6月30日)