東京4日目、研修最終日の朝、いやまだ夜と表現した方がいいかもしれない。
午前3時過ぎには目覚める。
最近はこの時刻が珍しくなくなった。
老いを感じるようになったひとつだ。
このリズムだから昼食をすませたくらいから強烈な睡魔に襲われることがある。
もうこれも仕方ないとあきらめている。
枕元のスマートフォンを握ってシリを呼び出す。
「人生の扉を聞きたい。」
竹内まりやの声が羽毛布団のように僕を包む。
しばしのぬくもりを楽しむ。
最近は竹内まりやか桑田佳祐かアイミョンが定番となっている。
しばらく音楽を楽しんだ後、ベッドから起き出してポットに水を入れる。
ホテルは連泊だし、だいたいの構造は頭に入っている。
それから、紙コップに個包装のインスタントコーヒーの粉を入れて、ポットの電源を
入れる。
インスタントコーヒーは持参したいつものイノダコーヒーだ。
お湯が沸くまでの間にトイレと洗面を簡単に済ます。
出かける前にシャワーを浴びるから簡単なのだ。
予定通りに沸騰していたお湯を紙コップに注ぐ。
いつもの香り、おいしさ、9割の満足だ。
後の1割はなんだろうと思い浮かべてふと気づく。
唇が紙より陶器を望んでいるのだ。
次回からマグカップも持参しようと思った。
ホテルの部屋は好きだ。
エアコンと冷蔵庫の微かな音以外はほぼ無音だ。
静けさがいい。
コーヒーを飲みながら、折れかかった気持ちを整える。
昨夜帰り着いて、どこかでお金を落としたことに気づいた。
小銭入れの横に入れておいた千円札がないのだ。
タクシーに乗る前は15枚くらいあったのは憶えている。
たまたまいろいろなお金のやりとりがあって千円札が多くなってしまっていた。
パンパンに膨らんだ小銭入れ、気をつけなくちゃと思っていた。
最終、3千円でタクシーの支払いを済ませたから、12枚くらいはあるはずだった。
ホテルに帰り着いて小銭入れをポケットから出した時、1枚もないことに初めて気づ
いた。
タクシーを降りる時に落としたのかもしれない。
悔しい気持ちをいろいろとなだめる。
1万円札じゃなかったからいいことにしようと自分に言い聞かす。
ケガをしたのではないんだからと自分を慰める。
見えないからと言い訳したいが、目とは関係ないことは十分理解している。
いったりきたりする気持ちをゆっくりと整理する。
あきらめの悪い小さな心が悲しくなる。
抜け出すには先を見るしかない。
研修最終日、しっかりと仕事をしよう。
せっかく集ってくださった皆さんが少しでも満足してくださるように頑張ろう。
それが僕達の未来につながっていく。
それはお金よりずっと大切なことだ。
僕にできることをしよう。
人生、くじけることもあるけれど、楽しいこともまたきっとある。
つい脳裏に浮かびそうになる千円札を頑張って追いやる。
見えてた頃も小市民だったけれど、見えなくなってもかわらない。
よし、シャワーを浴びて出発。
(2024年10月20日)