バーバリーのコート

20歳代の後半、リュックサックを背負ってヨーロッパに出かけたことがある。
英語も話せない二人の青年はホテルの予約もなしに出かけたのだから、
若さは無茶で無謀だったということなのだろう。
スーパーマーケットのパンを齧りながら列車で仮眠をとりながら旅を続けた。
約二か月の滞在で一泊1,000円を目指したが無理だったのはパリとスイスだけだった。
なんとかなるという自信は行動をどんどんエスカレートさせていった。
イギリスから始まった旅はオランダ、ドイツ、スイス、ユーゴスラビア、ギリシャ、
イタリア、フランス、スペインと続いた。
スペインまでたどり着いた僕達は何の躊躇もなくジプラルタル海峡を超えてモロッコ
を目指した。
サハラ砂漠を見たいという一心だった。
マラケシュからバスを乗り継いで最後はジープで砂漠に向かった。
やっとたどり着いた砂の大地には青い空と風の音だけが存在していた。
時が止まったような空間を僕は怖いとさえ感じた。
その風景はしっかりと脳裏に残っている。
それ以外にも宝物となっている風景がいくつもある。
絵画のようなヨーロッパの街並み、オランダの風車、スイスの登山電車の終着駅から
見たマッターホルンの雄姿、エーゲ海の港の風景、まるでどれもが絵葉書のようだ。
そしてロンドンのバーで出会った紳士の重圧なコートも何故か強く記憶に残っていた。
そのコートの裏記事の模様が静かで控えめでよく似合っていたからだろう。
それがバーバリーのコートだったと知ったのは帰国して何年もたってからだった。
欲しいと思ったが若い僕には手の届かないものだった。
50歳を超えてから憧れのコートを手に入れた。
見えない僕が裏記事のデザインにこだわるのはおかしいのかもしれないが、
きっとこだわっているのは僕自身の大切な人生なのだろう。
また海外に行きたいとは思わない。
それは見えないからではない。
青春は時代がエスコートしてくれた旅のようなものだったからだろう。
ただこれからも、僕は僕であり続けたい。
見えていても見えなくても。
(2016年12月30日)