品川から乗車した新幹線の僕の座席は、
3列席の通路側だった。
窓側2列は空席であるとサポーターが教えてくれた。
サポーターの座席は通路をはさんだ反対側だった。
僕は着席すると、愛用の大きなリュックサックを足元に置いた。
新横浜から乗車してきたお嬢さんが、
「すみません。」と声を出された。
僕の奥の座席の方で、
リュックサックを動かして通れるようにしてとのメッセージだとすぐに判った。
「すみません。」
僕はリュックサックを膝に乗せて、
彼女が座席に着くのを微かな音と雰囲気で確認した。
そしてしばらくして、
「僕は目が見えないので、通る際は教えてください。」とお願いした。
返ってきた彼女の返事はあたたかな響きだった。
それからしばらくして、
パソコンで仕事をするために
僕は前の座席の背もたれについているテーブルをセットしようとした。
手探りでうまくいかない僕に気づくと、
彼女はさりげなく手伝って、
「何か困ったら言ってくださいね。」と付け加えた。
僕は感謝を伝えた。
そして、ありがとうカードをそっと差し出した。
「ありがとうございます。」
今度は彼女は微笑んだ。
新幹線が京都に着いて席をたつ時に、
「おおきに。」
僕は再度お礼を伝えた。
「お気をつけて。」
彼女はまた微笑んだ。
新横浜から京都まで、交わした言葉はそれだけだった。
一期一会と言うほどでもないかもしれないが、
織りなす日本語の美しさに心が和んだ。
(2014年10月28日)